館山市議会議員 会派別HP一覧

| HOME |  新政クラブ | 公明党 | 緑風会 | 日本共産党 | 青海原 |
 
  会派 公明党 鈴木明子                                  


  □氏   名  鈴木 明子(すずき あきこ)  
  □議員役職  館山市議会 総務委員会 副委員長
          
議会運営委員会委員
2025-05-19 
  私の政策  更新:2023-06-06
  自己紹介   議員履歴 更新:2023-06-06
  議会発言  令和7年第3回市議会 9月議会 通告質問NEW  更新:2025-09-01
  活動報告  鈴木明子 通信 Vol.8 2025 夏号NEW  更新:2025-09-25










   
□ 私の政策  

更新:2023-06-16
        
私の政策ビジョン
 
  
1.「安心・安全」のまち館山
   ○防災意識の啓発と自主防災組織活動の機能強化
   ○災害弱者・要援護者に寄り添う支援体制の強化
  
2.「明るい未来」のまち館山
   ○若者が住みたい、住み続けたいと思うまちづくり
   ○若者の雇用促進と起業環境への支援を強化
  
3.「賑わいと発展」のまち館山
   ○地場産品の地産地消・地産外商の推進と事業者支援
   ○体験型観光やワーケーション・サテライトオフィスの推進
    
4 「教育・子育ての充実」のまち館山
   ○幼児期から高校生まで切れ目ない子育て・教育支援
   ○郷土愛と、LGBT等の多様性を尊重する教育の充実
  
5.「人に優しい福祉」のまち館山
   ○独居者・高齢者への孤立対策と地域共生社会の創出
   ○引きこもり、ヤングケアラーへの包括的支援を推進
    
  
                             館山市議会議員 鈴木明子
    
    
   










   
□ 自己紹介  

 更新:2023-06-06
            
    鈴木 明子(すずき あきこ)   
           
     館山市議会議員   
      会派 公明党   
    期数 1期(2023年 初当選  
           
    役職(2025-05-19)  
    総務委員会 副委員長  
    議会運営委員会 委員   
             
       
    住所   〒294-0021 千葉県館山市山荻126の1   
    年令   63歳1959年 S34生まれ)  
    Tel    090-7726-8236   
    Mail   tateyama.suzukia@gmail.com  
    Fax    0470-23-1395  
    HP    https://awanew.com    
         
    館山市立 豊房小学校卒業 1972年(S47)  
    館山市立 豊房中学校卒業   1975年(S50)   
    千葉県立 安房南高等学校卒業 1978年(S53)   
         
    1978年   太陽神戸銀行(現 三井住友銀行)入行  
    1990年   同行退職   
    1991年   第一生命館山東特別支所 入社  
    2023年3月 同社退職  
         
         
    資格 : ファイナンシャル プランナー3級 ・ 漢検2級 ・英検3級   
    家族:夫・母・こども3人  
    趣味 : 読書   
          
         
         









       
□ 議会発言  
更新履歴:議会発言
更新:2025-09-01


令和7年 第3回市議会定例会(9月議会)通告質問
登壇日 令和7年9月5日(金)

館山市議会議員 鈴木明子





一 館山市耐震改修促進計画について

1 令和7年3月時点での住宅と特定建築物の耐震化率について伺います。
2 平成22年施行から令和7年3月までの耐震化目標達成度について伺います。
3 本年4月に改正された内容について伺います。
4 目標達成に向けた今後の取組内容について伺います。


二 RSウイルス感染症に対する取組について

1 本市における肺炎による死亡の現状と今後の予測について伺います。
2 近年における本市の新生児・乳幼児のRSウイルス感染症の罹患の状況について伺います。
3 RSウイルス感染予防に対する具体的な取組について伺います。
















           
□ 活動報告  
更新履歴:活動報告
 更新:2025-06-09
 
 


鈴木明子 通信
更新:2025-09-25


鈴木明子 通信 VOL.8   (PDF-a)  (PDF-b)  
2025 夏号 

      
 
令和7年6月議会  一般通告質問より

1.館山市こども計画について
2. 女性活躍 について
3.公立学校の男性教員の育児休業 取得推進 に ついて

---------------------------------

● 皆様からのご要望が実現しました!
   〈山本地区 国道脇歩道草木伐採〉