令和5年第2回市議会定例会 6月議会 (賛成討論)
登壇日 令和5年6月28日(水)
館山市議会議員 鈴木ひとみ
|
討論通告書 |
|
|
|
|
|
議案第45号 財産の無償貸付について 賛成討論をいたします。
北条幼稚園と老朽化した中央保育園を合併し、こども園とすることの必要性は、以前より言われて
きました。0歳から就学前までの子どもを同じ施設で預けることができれば、兄弟児がいる場合、保
護者には、大変助かると考えます。
年齢ごと、クラスごとに必要な人数の保育士等が配置されれば、きめ細かな保育はなされます。幅
広い年齢の子どもたちを一つの施設で保育することで、年齢ごとの発育、発達を保育者、保護者、
子どもたち自身も見ることができます。小さい子は大きい子の真似をし、大きい子は小さい子の面倒
を見るなど互いの成長にとって良い刺激になると考えます。
貸し付けの相手方の社会福祉法人太陽会が鴨川市で運営するアワーズを先日議員で視察し、
説明を受けてきました。
子どもたちの発達に応じた保育環境、心身両面での成長を促すプログラムが用意されています。
また、保育時間、朝食、夕食の提供など、働く保護者に合わせ、柔軟な対応がとられています。
発達障害を抱えた子へ専門家のカウンセリングなど、私は良い保育がなされていると思いました。
また、SNSによる園の日常の発信、節目ごとのイベントなど、子どもたちの成長を保護者が感じ
られる工夫もなされています。
少子高齢化が進む中、子育て環境の整備が大切であるとこれまで訴えてきました。社会福祉法人
太陽会による公私連携幼保連携型こども園の運営は、館山市の子育て環境の魅力の1つになる
と考えます。館山市立では困難でも、民間だからできるサービスがあると考えられます。
よって、議案第45号 財産の無償貸付に賛成いたします。
上記のとおり通告します。
令和5年6月26日
館山市議会議員 鈴木ひとみ
館山市議会議長 太田 浩 様
|
|
|