ごあいさつ |
元気を・エールを・絆を |
|
|
□仕事 |
1985年(昭和60年)館山市で倉田接骨院を開院。
皆様のケガの治療と、健康増進を指導しています。 |
|
□教育 |
館山市立第二中学校評議員として学校運営や教育方針を共に考え、生徒たちの登下校を見守りながら
主任児童委員として授業のお手伝いや、運動会の救護ボランティアをしています。 |
|
□青少年育成 |
市内の学校や道場での、柔道の稽古、大会の審判をしながら青少年の健全育成、後輩の指導に
力を注いでいます。 |
|
□祭礼 |
新井地区祭礼 筆頭頭取
南総里見まつり 本部役員
お祭りパワーを、そのまま館山市の活力へ |
|
□奉仕・支援 |
「同じ日、同じ時間、同じ想い」で「楽しくゴミ拾い」をコンセプトにした、環境ムーブメント【まるごみ館山】
一緒ににゴミ拾いをし、絆を深め、街の美化だけでなく、もしもの時には助け合う精神で、地域活性、
被災地支援のお手伝いをしています。
美味しく食べて被災地支援~グルメとエンターテイメントの復興支援イベント【まるグル】
白浜の海女まつりとコラボした「まるグル」での大トリ・大綱引きではteam館山の総大将として
被災地にエールを送りました。
館山市議会議員 倉田孝浩 |
|
|