 |
|
□氏 名 石井敏宏(いしい としひろ) |
|
|
□議員役職 館山市議会 文教民生委員会委員 |
|
|
□私の政策 |
更新:2019-06-12 |
|
□自己紹介 議員履歴 |
更新:2022-07-10 |
|
□議会発言 令和5年第1回定例会・賛成討論通告書 NEW |
更新:2023-03-20 |
|
□FB ・ Twitter・ Blog (自己紹介参照) |
(外部接続) |
|
|
安心して生活ができるように、地域の住環境の向上に取り組みます |
|
|
□防災体制の充実 |
□独居高齢者の見守り |
□道路の舗装と補修 |
□側溝などの排水整備 |
□学校など公共施設の改修 |
□空き家対策 |
|
「市民福祉の向上」を第一に「館山市の経済基盤の強化」「議会改革」などに取り組んでまいります
私の信念は、理屈に合わないことで市民が困っている場合は、困難な問題でも逃げずに引き受けることです。
政治は生活に密接に結びついています。お困りのことがあれば、いつでもご相談ください。 |
|
館山市議会議員 石井敏宏 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
石井敏宏(いしい としひろ) |
|
|
|
|
|
|
|
館山市議会議員 |
|
|
|
会派 たてやま21・緑風会 幹事長 |
|
|
|
期数 3期(2011年 ・ H23 初当選) |
|
|
|
|
|
|
|
役職 (2022-05-17) |
|
|
|
文教民生委員会 委員 |
|
|
|
広報広聴委員会 委員 |
|
|
|
総合計画審議会委員 |
|
|
|
行財政改革委員会委員 |
|
|
|
国民健康保健事業の運営に関する協議会委員 |
|
|
|
|
|
|
|
(元)館山市議会 総務委員会 委員長 |
|
|
|
(元)館山市議会 文教民生委員会 副委員長 |
|
|
|
(元)千葉県議会運営委員会委員 |
|
|
|
(元)総合計画審議会委員 |
|
|
|
(元)国民健康保険運営協議会委員 |
|
|
|
(元)環境審議会委員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住所 〒294-0038 千葉県館山市上真倉320-2 |
|
|
|
年令 47歳 2019-05-01現在 |
|
|
|
Tel 090-1557-5515 |
|
|
|
Mail ishiitoshihiro1@gmail.com |
|
|
|
Fax 0470-23-7738 |
|
|
|
HP awanew.com |
|
|
|
FB |
|
|
|
Twitter  |
|
|
|
Blog Blog(Ameba・としブロ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
千葉県 館山市北条生まれ |
(1972) S47 |
|
|
|
市立 那古小学校から豊房小学校へ転校 |
(1980) S55 |
|
|
|
館山市立 第二中学校入学 |
(1984) S59 |
|
|
|
館山市立 第二中学校 |
卓球部にて県大会団体戦で優勝 |
|
|
|
千葉県立 安房高等学校入学 |
(1987) S62 |
|
|
|
立教大学法学部入学 |
(1992) H04 |
|
|
|
日本通運株式会社 入社 (通関業務) |
(1996) H08 |
|
|
|
携帯電話販売会社 勤務 |
(2006) H18 |
|
|
|
館山市議会 初当選(~現在) |
(2011) H23 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
資格 |
|
|
|
|
通関士 |
|
|
|
|
簿記二級 |
|
|
|
|
TOEIC 630点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和5年 第1回市議会定例会 (3月議会) |
一般会計予算について賛成討論通告書 |
|
館山市議会議員 石井敏宏 |
登壇日 2023年3月23日(木) |
|
賛成討論通告書(PDF) |
|
|
|
|