|
館山市民の皆様
館山市議会では、市民の皆様に直接、議会活動の状況や、議案審査の内容等を説明
また、皆様から議会活動等に対するご意見を伺うため、議会報告会を開催いたします。
館山市議会 第4回「議会報告会」
〇主催
館山市議会
〇日時
〇平成30年10月27日(土)
午前10時~11時30分 (開場9時30分)
〇会場及び出席議員
1班 那古地区公民館
(望月 昇・福岡信治・鈴木正一・内藤欽次・石井敬之・太田 浩)
2班 館山地区公民館
(吉田恵年・本橋亮一・今井義明・本多成年・石井信重)
3班 旧富崎小体育館
(榎本祐三・瀬能孝夫・鈴木順子・ 森 正一・石井敏宏 ・龍﨑 滋)
○内 容
議案審査結果など
意見交換のテーマ「市民参加のまちづくり」
質疑応答
〇参加方法
申込は不要です。
議会報告会は、議会基本条例が施行された平成27年度から、条例に基づいて年1回
実施しているもので、今回で4回目となります。
館山市の身近な課題を皆様と、しっかり意見交換したいと思っております。
皆様のご来場をお待ちしております。
館山市議会 議長 榎本祐三
|
|
|
館山市民の皆様
館山市議会の第3回「議会報告会」を、次のとおり開催いたします。
〇日 時
〇平成29年10月29日(日)午前10時~11時30分
〇会場及び参加議員
〇1班 若潮ホール :吉田恵年、瀬能孝夫、本多成年、石井敏宏、森 正一、今井義明
〇2班 館野公民館:本橋亮一、鈴木順子、福岡信二、太田 浩、 石井敬之、龍崎 滋
〇3班 神戸公民館:石井信重、榎本祐三、鈴木正一、内藤欽次、 望月 昇、室 厚美
〇
〇内 容
〇① 平成28年度議案審査結果など
〇② 意見交換「ストップ・ザ・人口減少」
〇③ 質疑応答
〇
議会報告会は、議会基本条例が施行された平成27年度から、条例に基づいて年1回実施しているもので、
今回で3回目となります。
会場は4中学校区を輪番で3中学校ずつ回ります。
今回は第2中学校区を除く、1中(若潮ホール)、3中(館野公民館)、房南中(神戸公民館)にて
実施いたします。
館山市の身近な課題を皆様と、しっかり意見交換したいと思っております。
お誘いあわせの上、ご参加いただければとお待ちしております。
館山市議会 議長 榎本祐三
|
|
2017-01-23 up
平成29年度 館山市成人式
館山市・館山市教育委員会
|
平成29年 館山市成人式次第 |
日時:平成29年1月8日(日)
場所:千葉県南総文化ホール |
開式の言葉
国歌斉唱・市歌斉唱
市民憲章 朗読(新成人代表)
式辞
祝辞
来賓紹介
ニ十歳の誓い(新成人代表)
記念演奏 演奏「館山黒潮太鼓」
(館山白百合合奏団)
閉会の言葉
|
(写真37枚 掲載)
 |
 |
祝辞 館山市議会 議長 榎本祐三 |
 |
 |
右 館山市議会 議長 榎本祐三 |
中 館山市議会 議長 榎本祐三 |
 |
 |
館山市長 金丸謙一 |
成人式開会前の来賓控室内 |
 |
右端 館山市議会 議長 榎本祐三 |
 |
千葉県議会 議員 三沢 智 |
|
 |
館山市議会 副議長 石井信重 |
 |
新成人の皆さま |
 |
 |
館山市議会 本多成年(左)・鈴木正一議員 |
館山市議会議員(現員18人参加) |
 |
 |
 |
 |
国歌斉唱 |
館山市歌「わがまち館山」斉唱 |
 |
 |
右端から市長 金丸謙一・副市長 田中 豊・教育委員長 大和地 紀昭・教育長 出山裕之 |
 |
 |
館山市長 金丸謙一 |
館山市議会 議長 榎本祐三 |
 |
館山市教育委員会 委員長 大和地 紀昭 |
 |
館山市 副市長 田中 豊 |
 |
記念演奏(館山白百合合奏団) |
|
 |
|
 |
中右 県議員 三沢 智 右隣 市議長 榎本祐三 |
 |
千葉県議会 議員 三沢 智 |
|
 |
 |
中左 県議会議員 三沢 智 中右 市議会議長 榎本祐三 館山市歌斉唱 |
 |
 |
館山市 教育長 出山裕之 |
海上自衛隊 第21航空群司令 |
 |
 |
|
二十歳の誓い(新成人代表) |
2017-01-10 up
平成29年度 館山市消防出初式
|
平成29年 館山市消防出初式次第 |
日時:平成29年1月7日(土)
場所:千葉県南総文化ホール(大ホール・駐車場) |
1.開会のことば
1.国歌斉唱
1.消防殉職者に対し黙祷
1.市長式辞
1.団長訓示
1.表彰
1.来賓祝辞
1.受賞者代表謝辞
1.休憩(駐車場へ移動)
|
1.海上自衛隊ヘリコプター飛行
1.入場行進
1.団旗登壇
1.人員報告
1.観閲(服装点検・車両点検)
1.新車披露
1.はしご車披露
1.万歳三唱
1.団旗降壇
1.国旗降納
1.閉式のことば
|
(写真33枚掲載)
上部掲載写真6枚 開幕直前(客席からは見えない緞帳内側の檀上)
|
|
 |
 |
左・浜田靖一衆議院議員 中・三沢智千葉県会議員 |
 |
 |
国歌斉唱 |
団旗整列 |
 |
 |
館山市立第三中学校吹奏楽部 |
|
|
 |
 |
点検官・館山市長 金丸謙一 |
館山市議会・議長 榎本祐三 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
来賓 |
観閲・館山市議会議長 榎本祐三(前二人目) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
千葉県議会・議員 三沢智 |
|
 |
|
|
観閲・千葉県議会議員 三沢智 |
 |
|
総務委員会委員 |
委員長 :望月 昇 副委員長:太田 浩
石井敏宏・ 瀬能孝夫・ 福岡信治・本橋亮一 |
文教民生委員会委員 |
委員長 :石井敬之 副委員長:森 正一
石井信重・ 鈴木正一・吉田惠年・鈴木順子 |
建設経済委員会委員 |
委員長 :龍﨑 滋 副委員長:室 厚美
今井義明・本多成年・内藤欽次・榎本祐三 |
議会運営委員会委員 |
委員長 :本多成年 副委員長:鈴木順子
石井敏宏・望月 昇・石井敬之・龍﨑 滋
鈴木正一・福岡信治・吉田惠年 |
議会報編集委員会委員 |
委員長 :本多成年 副委員長: 望月 昇
石井敬之・龍﨑 滋 |
地域資源有効活用調査
特別委員会委員 |
委員長 :今井義明 副委員長:内藤欽次
室 厚美・森 正一・望月 昇
太田 浩・龍﨑 滋・本橋亮一
|
議会改革
特別委員会委員 |
委員長 :瀬能孝夫 副委員長:石井敏宏
石井敬之・本多成年・鈴木正 一
福岡信治・吉田惠年・鈴木順子
|
千葉県後期高齢者医療
広域連合議会議員 |
福岡信治 |
安房郡市広域市町村圏
事務組合議会議員 |
榎本祐三・本橋亮一 |
三芳水道企業団議会議員 |
望月 昇・石井敬之・太田 浩
今井義明・内藤欽次 |
監査委員 |
本橋亮一 |
農業委員会委員 |
鈴木順子 |
2016-10-30 up
館山市議会主催 第2回「議会報告会」(10/29)におきまして
市民の皆様にご参加いただき 厚く御礼申し上げます。
議案審査等 各常任委員会報告と質疑応答
多くの意見交換を通し大変有意義な会になりました。
皆さまの貴重なご意見を参考にさせていただき
今後の議会活動に活かしてまいりたいと存じます。
館山市議会 議長 榎本祐三
|
2016-10-05 up
館山市議会は、市民の皆様に議会活動の状況や議案内容等の説明、
定例会の結果などをお知らせし、また市政に対するご意見をお聞かせいただくため
館山市議会基本条例に基づき、「議会報告会」を開催します。
皆様のご来場をお待ちしております(申込不要です)
第2回 「議会報告会」
主催 館山市議会
議長 榎本祐三
10月29日(土) 10時~11時30分 (開場:9時30分~)
開催場所 |
豊津ホール TEL:0470-24-1911 館山市宮城192-2 |
出席議員 |
榎本祐三、森正一、望月昇、鈴木正一、内藤欽次、本橋亮一 |
開催場所 |
菜の花ホール TEL:0470-24-1515 館山市北条1735 |
出席議員 |
瀬能孝夫、太田浩、龍﨑滋、石井信重、本多成年、鈴木順子 |
開催場所 |
神戸小学校体育館 TEL:0470-28-0059 館山市犬石1496 |
出席議員 |
室厚美、石井敏宏、石井敬之、今井義明、福岡信治、吉田惠年 |
問合せ先 : 館山市議会事務局 TEL 0470-22-3527 FAX 0470-23-3115
|
|
迷惑メールの "ご注意"
昨夕(9/15) awanew.com[議会改革]archives 関連を語る迷惑メールが、勝手に瀬能孝夫議員の発信名で、メールアドレスを公表されている方々に送信されたようです。
タイトルとは無関係の多様な広告が、多数添付されていたようです。
当該HPは、お陰さまでいま通算19万回の閲覧数を超えております。
今後、閲覧数の増加に伴い、このようなイタズラ迷惑メールの発生も考えられます。
対策としまして、紛らわしいタイトルの場合は、送信元メールアドレスを再確認いただき、疑義ある場合は削除等の処理をご考慮ください。
受信メールには、十分お気を付けて開封くださるようお願い致します。
瀬能孝夫議員は議会改革等関連メールは、一切発信しておりませんのでご了承下さい。
2016-09-16 awanew.com |
2016-03-28 up
★ジャンル 名称変更のお知らせ
現在「議会質問」の名称を「議会発言」に本日(2016-3/28)より変更いたします。
ご了承お願いします。
理由は一般通告質問等の他に、
議会改革による「討論」の活発化に伴い、議会での発言全般のジャンルとします。
発言は討論・質問・質疑・意見等ありますが、「議会発言」の名称で総括いたします。
|
お知らせ 新メニューの開設「議会決議」 2016-04-08 up
|
2016-01-01 up
謹んで新年のお喜びを申し上げます
平成28年 元旦
|
館山市議会 |
議 長 ・榎本祐三
副議長 ・本多成年 |
|
|
|
|
市民クラブ
新政クラブ
たてやま21・緑風会
公明党
日本共産党
新しい風の会
|
会派代表・吉田恵年
会派代表・石井信重
会派代表・森 正一 会派代表・龍崎 滋
会派代表・内藤欽次
会派代表・室 厚美 |
|
2015-10-30 up
館山市議会は、議会基本条例の制定の中で
市民の皆様へ「議会報告会」の開催を規定しております。
第1回 「議会報告会」
10月31日(土) 10時~11時30分 (開場:9時30分~)
1班 |
那古地区公民館 |
(第1中学校区) |
|
出席担当議員 |
①鈴木順子(班長) ②石井信重 ③石井敬之
④龍崎 滋 ⑤瀬能孝夫 ⑥望月 昇 |
2班 |
豊津ホール |
(第2中学校区) |
|
出席担当議員 |
①本橋亮一(班長) ②福岡信治 ③本多成年
④今井義明 ⑤太田 浩 ⑥石井敏宏 |
3班 |
菜の花ホール |
(第3中学校区) |
|
出席担当議員 |
①榎本祐三(班長) ②吉田恵年 ③内藤欽次
④鈴木正一 ⑤森 正一 ⑥室 厚美 |
終了いたしました。
多くのご来場 有難うございました。
|
|
2015-07-06 up
議会事務局 |
|
|
|
(記録機器担当) |
行政委員・教育長 |
|
|
市長・執行部局 |
↓
↑
⑥ |
⑤ |
④ |
|
|
|
③ |
② |
① |
望月 昇 |
瀬能 孝夫 |
森 正一 |
|
|
石井 敏宏 |
室 厚美 |
(榎本祐三) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
⑫ |
⑪ |
|
⑩ |
⑨ |
|
⑧ |
⑦ |
|
|
本多 成年 |
石井 信重 |
|
今井 義明 |
龍崎 滋 |
|
太田 浩 |
石井 敬之 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
⑱ |
⑰ |
|
⑯ |
⑮ |
|
⑭ |
⑬ |
|
|
鈴木 順子 |
本橋 亮一 |
|
吉田 恵年 |
福岡 信治 |
|
内藤 欽次 |
鈴木 正一 |
|
階上(報道席・一般傍聴席) |
○数字は議席番号 |
定数 18人 現員 18人 |
議員任期 平成27年5月1日~平成31年4月30日 |
|
委員 吉田恵年 |
委員 福岡信治 |
委員 石井信重 |
委員 鈴木正一 |
委員 石井敬之 |
委員 鈴木順子 |
委員 本橋亮一 |
委員 龍崎 滋 |
委員 太田 浩 |
委員 望月 昇 |
委員 森 正一 |
委員 室 厚美 |
|
|